top of page
yukari

悲しい出来事


昨日、悲しいことがありました。

私が伝えているのはハタヨガ(身体を使ったヨガ)と瞑想。

そのクラスの中で繰り返し、ヨガと体操の違いや

ヨガを通し伝えていることをお話しします。

1ヵ月や2か月では伝わらないのはもちろんわかっていますが、

長く通ってくださっていても伝わっていなかった…。

私がクラスで指導しているとき「先生」という立場ではなく

同じ学びあう仲間という立場を大切にしたいと思いっています。

ですが、そのクラスで指導者である以上、

時間を作り、クラスに参加してくださっている方の

大切なヨガの学びの時間や身体を見守るのは私の仕事だと思っています。

それを尊重することの大切さもお話をしてきました。

ヨガの基本、八支則

4つのYama<ヤマ>:他人や物に対して避けたい行動・道徳的基本

・アヒムサ:非暴力

・サティヤ:誠実であること・正直であると

・アスティヤ:盗まない・物だけでなく時間や労力なども

・アパリグラハ:貪らない・執着しない

4つのNiyama<ニヤマ>:守りたい行動・心がけ

・シャウチャ:身体だけでなくこころも清潔を心掛ける

・サントーシャ:足るを知る・満足を知る

・タパス:鍛錬を心掛ける

・スワディヤーヤ:学びを深めること・人間性の成長を心掛ける

・イシュワラプラニダーナ:感謝の心を持つ・献身的な心掛け

これらを日常のお話に落とし込んで話しています。

まだまだ伝える力が足りないのだと力不足を感じました。

話し手と聞き手が共有できること。

聞き手の受け取り方の自由。

同じ話も、聞いてによって受け取り方や理解は違うのは当たり前。

聞き手がそれをどのように取り入れるのか、あるいは取り入れないのか。

必要がある時には「No」もしっかりと伝えます。

いつも笑っているけれど、なんでもよいわけではありません。

しっかりとヨガを伝えたいから。

そしてリラックスしてこそ理解が深まると思っているから、笑いももちろん忘れずに。

楽しさと共ににヨガの智慧を伝えることができますように…

時にはこんな顔になってしまう事も

あったりしてー。

えへへへへ。


bottom of page